<マウスピースポーチ>【新製品】SNOOPYマウスピースポーチがリニューアル

  • ブックマーク
<マウスピースポーチ>【新製品】SNOOPYマウスピースポーチがリニューアル

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

SNOOPYマウスピースポーチがリニューアル! 制菌・抗菌・防臭機能を追加


人気のSNOOPYマウスピースポーチが、内部を<バイオライナー>という⽣地にリニューアルします。バイオライナーはユニチカ社が開発している制菌・抗菌素材で、デオドラント加⼯も施された素材です。コロナ禍で抗菌への意識が⾼まる中、マウスピースという⼝に触れるものを収納するポーチに<バイオライナー>を使⽤することにより演奏者のニーズに応えた製品になりました。

発売日:2021年3月より 順次発売

※コチラの商品は弊社店頭在庫、製造元における旧商品が無くなってからの発売となります。

トランペット用

JAN 4582336303278
型名 SMP-TPBGB
販売価格 ¥2,420(税込)

ホルン用

JAN 4582336303285
型名 SMP-HRBGB
販売価格 ¥2,420(税込)

トロンボーン用

JAN 4582336303292
型名 SMP-TBBGB
販売価格 ¥2,530(税込)

ユーフォニアム用

JAN 4582336303308
型名 SMP-EPBGB
販売価格 ¥2,530(税込)

チューバ用

JAN 4582336303315
型名 SMP-TUBGB
販売価格 ¥2,640(税込)

制菌加工 SEKマークとは?


国際標準化された規格で、日本では(社)繊維評価技術協議会の性能・評価試験を合格した製品に認証されているマークです。「S=清潔」、「E=衛生」、「K=快適」の頭文字でSEKとしてPRされているそうです。
バイオライナーは、主に臭いの元である「黄色ブドウ球菌」の発生を抑制するもので、新型コロナウィルスへの有効性が認められているものではございません。

関連記事

  • ブックマーク