<メトロノーム>【新製品】KORG(コルグ)より、適度な距離を保って練習できるメトロノームGM-1登場

  • ブックマーク
<メトロノーム>【新製品】KORG(コルグ)より、適度な距離を保って練習できるメトロノームGM-1登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


今年のNAMMショーにあわせてKORGさんより1月に新製品発表されてから、ずっと気になっていた「グループメトロノーム GM-1」が発売となりました。このメトロノームの最大の特徴が、リズムパターンの同期ができるところです。
GM1全体画像

発売日:2021年8月6日(金)  

2021年8月6日(金) 12:00よりWEBサイトでの受注開始。店頭に商品が並ぶのは、週明けからとなります。
また、基本的にはリズムを同期させて使用するものなので、2個入り、4個入りでの発売となりました。
GM-1パッケージ画像2個入り   ※画像は2個入りパッケージ

型名 JAN 販売価格
GM-1 2PC 4959112198685 ¥6,600(税込)
GM-1 4PC 4959112198692 ¥12,100(税込)

仕様

  • テンポ範囲:4分音符=30〜252/分
  • ビート設定:0〜9拍子
  • リズム設定:4分音符、2連符、3連符、3連符中抜き、3連符後抜き、4連符、4連符中抜き、4連符後抜き
  • 音量設定:3段階
  • ピッチ設定:3段階
  • 外形寸法:49(W) x 22(D) x 22(H)mm
  • 質量:9g (電池含む)

同じテンポを共有し、リズム感を磨く。動きながらでも練習できるイヤホン型メトロノーム。


GM-1はイヤホン感覚で片方の耳に装着し、複数台で同期したテンポを各々で聴きながら練習ができる超小型のメトロノームです。そのためマーチング・バンドやダンス・チームなどのグループ練習、さらに動きを伴う練習にも使用可能。またイヤー・ピースが耳にフィットするカナル型を採用しており、周囲の音に埋もれることなくメトロノーム音をしっかり聞き取ることができます。

コイン形リチウム電池で約100時間の連続使用が可能

ボディ外面のカバーを開閉することで容易に電池交換が可能です。

着実なフィット感が得られるようS、M、Lサイズのイヤー・ピースが付属


イヤー・ピースは、もう少し密閉感が欲しい場合や、長時間練習する場合は、別売りのものに付け替えることもできます。

使用感は

早速、実機を使ってみました。リズム音も聞き取りやすく、イヤー・クリップで耳たぶの下から挟み込むことができるので、しっかりと装着できます。個人的には、もう少し装着感を強くするためイヤー・ピースを”ダブルフリンジ”か”トリプルフリンジ”に付け替えて試してみたいと思いました。

残念ながら……

本来は、グループメトロノームを装着して、どれぐらい離れて演奏できるかなど試したかったのですが、実機が届いたばかりのため、みんなで集まることができませんでした。引き続き、使用感は管楽器PLAZAニュースで紹介させていただきます。

GM-1 ビデオ・マニュアル(日本語)

関連記事

  • ブックマーク