<クラリネット>【動画】加藤 明久 クラリネットセミナー&コンサート
記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。
オンライン管楽器フェスタ2020(開催期間:2020年7月23日~8月10日)で限定公開していた特別動画を管楽器PLAZAニュースにて再掲載!
日本を代表するクラリネット奏者・加藤明久氏によるセミナー&ミコンサート。
「RC × R-13」というクラリネット吹きにとっては永遠のテーマを、専門家の視点で解説。
Buffet Crampon×島村楽器コラボモデル「E11S」を使用したコンサートもお楽しみください!
動画の内容
- 00:06 ♪演奏 弦楽器五重奏曲ホ長調G275第3楽章/ボッケリーニ
- 02:36 ☆商品比較 Buffet Crampon ”RC × R-13”
- 09:26 ☆商品紹介 Buffet Crampon ”E11S”
- 11:17 ♪演奏 メヌエット/ベートーベン ※E11S使用
- 13:00 ♪演奏 コンチェルトピースNO,1/メンデルスゾーン
- 22:08 ♪演奏 クラリネット壊しちゃった変奏曲
ピアノ伴奏:大堀 晴津子
クラリネット:濱崎 由紀
クラリネット:濱崎 由紀
加藤 明久氏 プロフィール
使用楽器:〈ビュッフェ・クランポン〉“トスカ” クラリネットを大橋幸夫、浜中浩一の両氏に師事。 1983年、国立音楽大学卒業。その年より制定された矢田部賞を受賞。 第53回読売新人演奏会などの新人演奏会に出演。 第16回民音室内楽コンクール第1位入賞。 1984年、第1回日本クラリネット・コンクール入賞。 1985年、第35回ミュンヘン国際コンクール木管五重奏部門でファイナリスト。 1988年、欧日音楽講座にて初のビュッフェ・クランポン賞を与えられる。 第2回日本クラリネット・コンクール入賞。 1990年、NHK交響楽団に入団。 2019年 NHK交響楽団を退団。 2019年より昭和音楽大学特任教授、武蔵野音楽大学非常勤講師。 |
動画で紹介したクラリネット
ビュッフェ・クランポン E11S
ビュッフェ・クランポン R13
ビュッフェ・クランポン RC
管楽器フェスタとは?
展示即売はもちろん、コンサートから点検まで、管楽器の魅力のすべてに触れることができる管楽器の祭典です。みなさまの大切なパートナー選びをお手伝いします。2020年7-8月はオンライン上でも開催しました。
<イベント>『第27回 管楽器フェスタ』開催店舗のご紹介
2020年9月11日(金)~12月13日(日)まで
<イベント>『オンライン管楽器フェスタ2020』 ※このイベントは終了しています。
関連記事
・島村楽器×Buffet Crampon コラボレーションB♭クラリネット新製品E11S 詳細レビュー
・コラボレーションB♭クラリネットE11S 加藤明久氏インタビュー動画公開
<フルート>【商品比較】【動画】尾崎勇太 フルートの選び方講座
<サックス・リード>【動画】Chika Inoue(ちか いのうえ)のリードの選び方セミナー