2022年春、ヤマハクラリネットが新たに生まれ変わります。
プロフェッショナルクラリネットのYCL-650からカスタムモデルのVmasterまで、それぞれの楽器に最適な仕様変更が採用。従来モデルに比べ、”音質の向上” ”操作性の向上”が図られました。
発売日:2022年3月11日
B♭/Aクラリネット新仕様詳細
1.革タンポの採用
(対象品番:YCL-650、YCL-CX、YCL-SE)
息を入れやすくストレスなく吹き込むことができ、より柔らかい音を響かせることができます。
- 吹奏時にタンポ表面膜の振動が起こらないため、振動に伴う雑音(タンポ鳴り)が発生しない
- これまでのブラダー製に比べタンポの耐久性が高く、気密性をより長く保つ。
- 気密性が高いため、息がまっすぐベルに向かい、柔らかい音を遠くまで届けやすい。
2.E/Bレバー、C#/G#キイを従来より長く
(対象品番:カスタムB♭/Aクラリネット新品番全機種)
演奏時の指の脱落を防ぎ、タッチミスを軽減します。
- C#/G#キイ 従来より2mm長い(B♭/ A管共通)
- E/Bレバー 従来よりB♭管は2mm、A管は1mm長い
3.F/C 連結機構 調整ネジ搭載
(対象品番:カスタムB♭/Aクラリネット新品番全機種)
左手F/Cレバーの連絡部は比較的短く動きが悪くなりやすいため、コルクから調整ねじ付き機構に変更。キイの戻りがより正確になり、ぶれることなく左手を操作できるようになりました。加えてタッチ感も向。摩耗性も減ったうえにメンテナンスしやすく、ベストな操作性を長く保てます。
4.レジスターキイ変更
(対象品番:YCL-CSVM(A)、YCL-SEVM(A))
YCLCSGIII と SEArtistModel で高い評価を得ているレジスターキーを採用。
人間工学に基づき設計した長めで押しやすい形状で、演奏中の指の動きに自然にフィットし、快適なタッチを実現します。操作性だけでなく、音や響きとのバランスもとれた仕様です。
5.E♭/B♭トリルキイ、F#/C#トリルキイの形状変更
(対象品番: Custom A 管のみ)
見た目の面でも美しい、なめらかな曲線形で、人差し指によりフィットする形状になりました。
6.ストラップリング付可動式指掛けの採用
(対象品番: B♭/A 新品番全機種)
自身が操作しやすい位置に指掛を調整することで、親指の痛みや疲れを防ぎます。小さな手の方も無理なくフィンガリングすることができるほか、上達や成長にあわせて随時位置を変更することも可能です。必要に応じてリングにストラップを取り付けて演奏可能に。
B♭/Aクラリネット仕様変更モデル一覧
プロフェッショナルクラリネット
JAN | 型名 | 販売価格 |
---|---|---|
4957812680417 | YCL-650 | ¥232,650(税込) |
カスタムB♭ クラリネット
JAN | 型名 | 販売価格 |
---|---|---|
4957812680295 | YCL-CX | ¥292,050(税込) |
4957812680325 | YCL-SE | ¥341,550(税込) |
4957812680356 | YCL-CSV | ¥391,050(税込) |
4957812680332 | YCL-SEV | ¥391,050(税込) |
4957812680394 | YCL-CSVM | ¥455,400(税込) |
4957812680370 | YCL-SEVM | ¥455,400(税込) |
カスタムA クラリネット
JAN | 型名 | 販売価格 |
---|---|---|
4957812680363 | YCL-CSVA | ¥435,600(税込) |
4957812680349 | YCL-SEVA | ¥435,600(税込) |
4957812680400 | YCL-CSVMA | ¥514,800(税込) |
4957812680387 | YCL-SEVMA | ¥514,800(税込) |
アルトクラリネット新仕様詳細
1.革タンポの採用
2.上管レジスターキイのトーンホール位置変更
位置を見直すことで、高音部の音程を改善
3.ペグの搭載
ヤマハのアルトクラリネットで、初めてペグ付属となるモデルです。
ペグを使用することで、体にかかる重量が約半分となるほか、重心位置が前にいきすぎることを防ぎ、演奏時のまっすぐな姿勢を保ちやすくなります。
アルトクラリネット
JAN | 型名 | 販売価格 |
---|---|---|
4957812680448 | YCL-631 | ¥643,500(税込) |