いま日本のフルート会で最も注目を集めている2人といっても過言ではない人気フルートデュオ<Flute Duo Allant>の2025年~2026年島村楽器ツアー開催が決定しました!
以下詳細を記しますので、ご確認ください。
メンバー
岩崎 花保 Kaho Iwasaki

第58回全日本学生音楽コンクール中学校の部 名古屋大会第1位。全国大会入選。
第5回大阪国際音楽コンクール中学校部門第3位 。
第15回日本クラシック音楽コンクール中学校の部全国大会第1位。第61回全日本学生音楽コンクール高校の部全国大会第1位。併せて日本放送協会賞受賞 。
第47回TIAA全日本クラッシック音楽コンサート最優秀賞受賞。
第13回万里の長城杯国際音楽コンクール管楽器部門第1位。併せて中国駐総領事賞受賞。
第27回市川市新人演奏家コンクール優秀賞受賞。
第19回フルートコンベンションコンクール一般部門入選。
2012年 豊田市文化振興財団より文化新人賞受賞。
小澤征爾音楽塾サイトウキネンフェスティバル、浜松国際管楽器アカデミー、ロームミュージックファンデーション音楽セミナーに参加。
名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、豊田センチュリー室内管弦楽団、豊田市ジュニアOBオーケストラ、東京藝術大学バッハカンタータクラブ、豊田市ジュニアオーケストラ等と共演。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学を卒業。
同大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻を修了。
現在、東京藝術大学音楽学部器楽科非常勤講師。
演奏や後進の指導の他に、THE FLUTE ONLINEでの連載をはじめ、その他WEBメディアでライターを務める。
要田 詩織 Shiori Youda

北海道札幌市出身。
フェリス女学院大学音楽学部演奏学科フルート専攻卒業。同学ソリスト育成コースにて実技を学ぶ。在学中、「オーケストラ協演の夕べ」にてソリストとしてフェリス管弦楽団と共演。オーディション合格者による「室内楽の夕べ」、「学内ソロコンサート」に出演。NHK横浜ロビーコンサート、横浜銀行ロビーコンサートに出演。フェリス女学院大学音楽学部ディプロマ修了。
日中韓の3国で共同開催された「東アジア文化都市2014」の一環で中国泉州市及び韓国光州市の招聘を受け現地のオープニングイベント等で演奏。
中学校・高等学校第一種教員免許(音楽)取得。
フルートを松田有希子、八條美奈子、細川順三の各氏に、室内楽を堀由紀子、細川順三、F.Cフィッチの各氏に師事。
現在関東で演奏活動を行う。またYouTubeに演奏動画を毎週金曜日に更新している(チャンネル名:y.shiori)。チャンネル登録者数8万人以上。生放送も積極的に行っている。
エイベックス・エンタテインメント株式会社”muchoo”所属。
2019.8.9に1st.アルバム「Fantaisie」発売!タワーレコードやAmazonなどの各種オンラインストア、配信版はiTunesなど各種サイトで展開中!
ロケットミュージック・ピアスコアからアレンジ楽譜販売も行っている。
イベント内容
※実施されるイベントは開催拠点によって異なります。
- フルートデュオ・アランコンサート : 3,850円(込)
- アランと一緒にフルートアンサンブルをしようの会 : 4,400円(込)
開催店舗と日程
開催場所 | 開催日時と内容 | お問い合わせ |
---|---|---|
浦和パルコ店 | 9月14日(日) ・アランコンサート ※12時開演 ※14時開演 ・アンサンブルしようの会 ※16時開始 | コンサート・アンサンブル会共に、お電話もしくは店頭での受付となります。 048-871-2750 |
錦糸町マルイクラシック店 | 10月18日(土) | Coming Soon ! |
新潟ビルボードプレイス店 | 12月14日(日) | Coming Soon ! |
イオンモール土岐店 | 2026年1月17日(土) ・アランコンサート ※13時30分開演 ・アンサンブルしようの会 ※15時開始 | <コンサートのお申し込み> <アンサンブル会のお申し込み> |
前回のツアーの様子
フルートデュオアラン公式YOUTUBEにアップされている、前回ツアーの様子をご紹介します。