<クラリネット>【イベント】管楽器フェスタ2020秋 貴重商材”クラリネット編”の紹介
記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。
2020年9月11日(金)~12月13日(日)まで各拠点にて開催中の『第27回 管楽器フェスタ』も、あと残り3会場の開催となりました。まだまだ残っている貴重商材を管楽器PLAZAスタッフが浦和パルコ店へ、イベント前日に行われている会場設営の取材&お手伝いに行きました。浦和パルコ店会場では、2020年11月27日(金)~29(日)の3日間で開催していますので興味のある方は是非ご来店下さい。
浦和パルコ店 フェスタ会場 準備の様子 2020年11月26日(木)
まずは展示するテーブル類を用意して、楽器スタンドを並べていきます。
前の会場から移動してきているので、楽器に不調が無いか技術者が1本1本点検。
調子の悪い所は、明日からのイベントに向けて調整を行います。
まだ、フェスタ会場は完成していません。これでも仮置きの状態です。
それでは、前回3回にわたって紹介した貴重商材”サックス編”、”トランペット・トロンボーン編”、”フルート編”に引き続き、”クラリネット編”となります。
第27回 管楽器フェスタ 貴重商材”クラリネット編”
それでは本題の貴重商材”クラリネット3機種”を紹介したいと思います。
※1本限りの商材の場合、販売済みの際はご了承ください。
1.セルマー独特の明るくて輪郭のはっきりした音色
セルマー・パリ社の最高級クラリネット「プリヴィレッジ」とその姉妹器「プレザンス」のDNAを引き継ぐ最新機種で、パリ国立高等音楽院教授でパリ管弦楽団の首席も務める名手フィリップ・ベローのアイディアが随所に生かされています。
メーカー | H.Selmer(セルマー) |
---|---|
JAN | 2370000268907 |
型名 | Prologue |
販売価格 | (税抜)¥243,000 (税込 ¥267,300) |
2.YAMAHAクラリネットプレイヤー「小林佑季子」氏の選定品
深みと奥行きのある伝統の音色を継承しながらも、より音の核心に迫るため、細部から再構築された新しいクラリネット。メーカー生産完了品です。
メーカー | YAMAHA(ヤマハ) |
---|---|
JAN | 2370000480835 |
型名 | YCL-Ideal G |
販売価格 | (税抜)¥484,500 (税込 ¥532,950) |
3.京都市交響楽団 首席奏者「小谷口 直子」氏の選定品
楽器が持つささやきのようなピアニッシモから渾身の叫びのようなフォルティッシモまで、ホールの隅々まで響き渡る高い遠達性により、演奏者が思いのままに自由に表現できる広いダイナミックレンジを実現。
メーカー | YAMAHA(ヤマハ) |
---|---|
JAN | 4957812624275 |
型名 | YCL-CSGlll |
販売価格 | (税抜)¥510,000 (税込 ¥561,000) |
まだまだ、紹介できなかったクラリネットの画像と記事は後日、追加したいと思います。
いかがでしたか?気になる商材がありましたら、まだ開催中の管楽器フェスタ会場までお問い合わせください。管楽器フェスタ会場での試奏や、お近くの島村楽器での試奏が可能です。また高額品が多いので、お得に分割払いしたい場合は、ショッピングクレジット無金利&低金利キャンペーンも開催していますので当社スタッフまでご相談下さい。
関連記事
<サックス>【イベント】管楽器フェスタ2020秋 貴重商材”サックス編”の紹介
<トランペット・トロンボーン>【イベント】管楽器フェスタ2020秋 貴重商材”金管楽器編”の紹介
<フルート>【イベント】管楽器フェスタ2020秋 貴重商材”フルート編”の紹介
ショッピングクレジット無金利&低金利キャンペーン! 2021年3月31日(水)まで