管楽器PLAZAニュースでは、新製品情報や管楽器にまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

最新ニュース

<サックス・クラリネット>【商品】『音が消える!?』Gottsu(ゴッツ)サイレントリードをサックス吹きが吹いてみた!

News&Topics 商品

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

皆さん初めまして、こんにちはこんばんはおはようございます!
わたし、名古屋パルコ店で管楽器コーナー担当をしております、管楽器シニアアドバイザー 宇野(うの)と申します。
どうぞよろしくお願いします!!

さて皆さん、特にリード楽器のみなさん、『家で楽器吹けてますか??』
「うるさすぎてとてもムリ~!」って方は多いのではないですか?
かく言う私は、サックスを吹いてこの方20ウン年になります(年数だけ長いです・・・)が、家ではうるさくてとても吹けないので、もっぱらお店のスタジオかカラオケボックスで吹いてます。。。

「家でも練習出来たらいいのになぁ・・・」そんなあなたにこれがオススメ!!
マウスピースなどで人気を博す日本のブランド『Gottsu(ゴッツ)』から、音を出さずに楽器が吹ける「サイレントリード」です!

今回はこちらのリードを実際に吹いてどんなものか試してみました!

気になる方も、「実際どうなのよ??」と半信半疑な方も是非一度ご覧ください!

ただ「音を消す」だけじゃないリード!?

では実際にこちらのリードを見てみましょう。

こちらはパッケージに入った状態ですね。

裏側には説明が書かれています。
「リードを先端よりはみ出るようにつけると抵抗感が増し、引き気味にすると抵抗が減ります。これにより好みの吹奏感に調整することができます。」だそうです!
そして下には大きく『特許出願中!!』

因みにお値段はこちらです

※ご注文の際はこちらの画面を島村楽器スタッフにお見せ下さい。

ブランド 商品名 使用可能楽器 販売価格 JANコード
Gottsu サイレントリードCL クラリネット (税込) ¥4,400 (税抜 ¥4,000) 4582323115419
Gottsu サイレントリードS ソプラノサックス (税込) ¥4,400 (税抜 ¥4,000) 4582323115396
Gottsu サイレントリードM アルトサックス (税込) ¥4,400 (税抜 ¥4,000) 4582323115358
Gottsu サイレントリードL テナーサックス
バスクラリネット
(税込) ¥4,400 (税抜 ¥4,000) 4582323115365
Gottsu サイレントリードLL バリトンサックス (税込) ¥4,400 (税抜 ¥4,000) 4582323115402

パッケージを開けてみると・・・

ではいろんな角度からリードを見てみましょう。

まずは真正面から
触った感じは全体的に艶消し(?)のような加工をしてあり、さらさらした感じです。見た目はご覧のように黒いですね。

次は裏面です
真ん中に一本筋が入っていますね。これがミソ!なんだと思います(宇野の推測です・・・)。

横から見ます
右側がリードの先端部分になるのですが、変わった形ですよねぇ。先端の方が分厚いんです!

では最後にリード先端から見てみましょう。
先程の一本の筋が穴になっています。ここから息が楽器に入っていくという仕組みになっているわけですね。

一番特徴的なのはリードの分厚さです。これは通常のリードではあり得ない形状ですので、サイレントの秘密がここにありそうな気がします。

マウスピースに装着!

ではマウスピースに装着してみましょう!

リードが黒いので本当に装着しているのか分かりにくいですね・・・

拡大しましょう!

このようにマウスピースにピッタリ貼りつくような形で装着されます。
サイレントリードの分厚さがより分かりやすいかも知れませんね。これだけ分厚いのでさすがにこれを振動させて音にするもは無理だと思います。これが「サイレント」たる所以の一つです!

先端側から見てみました。
このようにサイレントリードがぴったりマウスピースに密着する形になります。リードの中央に穴が一本開いていることで、ここから息が抜けていくような仕掛けになっています。

では実際に音は鳴らないのか・・・実奏!!

ホントに音が鳴りません!

先に本物のリードで音を鳴らしてからサイレントリードで息を入れてみました。

・・・

「スー・・・」

「スースースー・・・」

「鳴らない!!!!」

本当に音が鳴りません!聴こえてくるのは管の中に息が入っている音のみです。
通常吹いている時と特にアンブシュアを変えていませんが、全く音にならず吹くことが出来ました!

どれくらい音が消えるかはこちらの動画をご覧ください♬

これまでも管の中に詰め物をするタイプの消音器や、楽器をすっぽりと覆う形の消音器を吹いてきましたが、消音効果と手軽さではこれが最強です。
これならいつものリードを選ぶ感覚でサイレントリードを着け、いつものように練習ができます。これ以外に着けるものがないのでめちゃくちゃカンタンですね!

ひとつ気になったのは息を入れた時の抵抗感です。

今回は、リードの先端とマウスピースの先端が同じくらいの位置になるようにセッティングして吹いてみましたが、このセッティングですと通常吹くときよりもちょっと抵抗が強い感じになりました。
そういえば冒頭で「リードを先端よりはみ出るようにつけると抵抗感が増し、引き気味にすると抵抗が減ります。これにより好みの吹奏感に調整することができます。」と書きましたね。やってみましょう!

ご覧のようにリードの位置を少し下にずらしてセッティングして吹いてみました。
先程と比べると抵抗感は減ってもう少し息が入りやすくなりました。

位置によって抵抗感を変えることが出来るのはかなり良いと思います!
皆さんのお好みに合わせて最も吹きやすい抵抗感で練習する事も出来ますし、あえてキツめの抵抗にすることで腹式呼吸を鍛えるというトレーニングも出来ますね!

冒頭タイトルの「音を消す」だけじゃないポイントはここにあるなと思いました。
音を消すだけじゃなくて、
●抵抗感を変えて腹式呼吸のトレーニングができる!
●普通に吹いている時と同じアンブシュアなので、アンブシュア(口まわりの筋肉)のトレーニングもできる。
のは他の消音器にはないメリットだと思います!

総評『リード楽器にやっと春が来た!(笑)』

ということで、実際にサイレントリードを使ってみましたがいかがでしたでしょうか?

宇野の感想は「やっとマトモに普通に音を消すことができる器具ができた!」でした!
リードを使用する楽器で金管楽器の消音ミュートのように手軽に着けることができて、消音効果もバッチリなものは恐らくこれが一番だと思います。

では最後にメリット・デメリット・こんな使い方もオススメな点をまとめます。

メリット

  • 準備はリードをサイレントリードに着けかえるだけ
  • 音は息が管体を流れる音しかしない
  • 息の抵抗感を調節できる
  • 片付けはリードをしまうだけ

デメリット

  • 黒い(普通のリードとは見分けやすいかも)
  • 普通のリード使用時と同じ程度まで抵抗感を下げるのは厳しい

こんな使い方もオススメ

  • 抵抗を強くして腹式呼吸(腹筋)のトレーニングに!
  • アンブシュアの安定に関係する口まわりの筋肉のトレーニングに!→音を出さずににロングトーンできます!
  • 本番前の舞台袖でウォームアップに使えるかも!?

ということでこちらのリードは全国の島村楽器でお取り扱いしています。
店頭に無い場合はモチロンご注文可能ですので、お気軽にお店のスタッフにこのページを見せて「これ注文してください!」とお声がけくださいね。

丁度良いお時間ということで今日の宇野によるご紹介はここまでです!
また次回お会いしましょう!!

今回の記事は私がお送りしました

名古屋パルコ店管楽器担当 宇野(うの)

略歴

13歳より中学校吹奏楽部でサックスを始めました。主にバリトンサックスを担当し、中学・高校では学生指揮者も担当しています。
大学時はマーチングパーカッションをメインで演奏する傍ら、地元高校OB吹奏楽団にて引き続きサックスを演奏していました。同時に出身高校吹奏楽部木管低音パート指導の経験もあります。
大学卒業後はSoul,Funkバンドにおいてもホーンセクションとして演奏活動を行い、現在はYanagisawaシルバーソニックバリトンサックスを所有し、名古屋市内の吹奏楽団においてバリトンサックスを担当しています。
島村楽器管楽器シニアアドバイザー資格取得。管楽器のことなら何でもご相談ください。吹奏楽・ジャズ・バンドなどあらゆるシーンでの管楽器ライフをサポートいたします!

「取扱店舗」と「オンラインストアでの購入」はコチラ

●Gottsu Silent Reed サイレントリード アルトサックス用
●Gottsu Silent Reed サイレントリード テナーサックス用
●Gottsu Silent Reed サイレントリード ソプラノサックス用
●Gottsu Silent Reed サイレントリード バリトンサックス用
●Gottsu Silent Reed サイレントリード B♭クラリネット用

最新記事

<クラリネット>【2024年】30万円以下の吹奏楽部おすすめモデル6選!
<クラリネット>クラリネットの選び方は?楽器選びのポイント解説!
<リガチャー>リガチャーについて知ろう④組み合わせ・応用編(全4回)
【新製品】思わぬ楽器の落下を防ぐ必需品!管楽器ケースバンド発売のおしらせ
<リガチャー>リガチャーについて知ろう③素材・仕上げ編(全4回)

一覧はこちら >>